どうも、ささもと(@amaeigyo)です。
先日、僕が唯一参加しているオンラインサロンplayersのセミナー&飲み会に参加してきました。
本業や副業でばりばり活躍している人はもちろん、これからどんどん活躍していくであろうスキルや経験を持った人、問題意識が高く自身の今後のために、と参加した人などさまざまな方がいました。
正直すごいパワーと熱気に溢れていて「自分もこのままではいけないな」と改めて気合いが入ったので、この気持ちを忘れないように忘備録として記事に残したいと思います。
目次
playersってどんなとこ?
僕はplayersに入るまでオンラインサロンというものがどんなとこか全く分かりませんでした。
なので1つのサロンしか知らないのですが、playersの特徴を、一利用者視点でまとめたいと思います。
・主催者の戦略コンサルタントshinさんを始め、起業家や弁護士、スーパーアフィリエイターやフリーランスのエンジニアなどさまざまなその道のプロがいる
・ビジネスから副業、食事や筋トレ(笑)まで、さまざまなテーマで参加者が盛り上がっている
・わからないことは聞けば必ず誰かが答えてくれるとても温かみのある場所
本当に、さまざまな人がいてみなさんが自分の持っている能力で他人の役に立とう!と活動されています。
僕はまだまだ利用させてもらうばかりで、利用してもらうことは出来ていませんが、いつかサロンの誰かの役に立つという目標を持って日々頑張ろうと思えます。
おそらく主催者shinさんの著書「7つの仕事術」やブログ「outward-matrix」からも感じられるshinさんの「人の役に立ちたい」という想いに共感された方が多くいるんじゃないでしょうか?
そんな人たちがリアルで集まってきたら・・・
とても熱気に溢れた素晴らしい会になりました。
セミナーで学んだこと
今回は、shinさんを始めとする3人の講師の方がそれぞれ講演をしてくださいました。
3名の講師の方から自分が学んだことを記載したいと思います。
と、その前に
セミナー開始前に秋葉原で素晴らしいお店を見つけたので紹介したいと思います。
大学時代は秋葉原の隣にキャンパスあったし、秋葉原もよく来てたから
「地図なんてなくても楽勝でわかるぜ!」
と思ってぶらぶらしていたら見事に道に迷ってしまいまして。。。
(約10年の月日は残酷です)
でも結果として素晴らしいお店に出逢えたので結果オーライとします。
では紹介します


じゃーん!!
ローストビーフ丼セット(830円)です。
和風ダレがとてもさっぱりしていておいしかった。
お店はこちら
秋葉原と御徒町の中間に位置するショッピング施設
というところに入っていました。
このショッピング施設も職人手作りの革製品が売っていたりとかなりいい感じ。
いつかまた行きたいです。
と、だいぶ脱線してしまいました。
今度こそちゃんと学んだことを書きます。
第1部:才能をお金に変える専門家 若月健さんの講座
では、今度こそ学んだことを書いていきたいと思います。
まずはshinさん考案のユニークな自己紹介をグループで行い、かなり場が和んだところで、才能をお金に変える専門家若月健さんの講義が始まりました。
才能をお金に変えるって言ったって正直自分には才能なんてこれっぽっちもない
そう思っていました。
しかし、若月さんの講座を受けているうちに、
自分にもなにか人とは違うオリジナリティや才能があるかもしれない
そう思うようになりました。
奇しくも、その後に観た「陸王」で寺尾聡さんが
「この世にお前の代わりはいない。お前は一人しかいない。だからもっとプライドを持て」
というようなセリフを言っていて、さらに勇気づけられました。
まだ、自分の才能がなにかなんて全くわかっていません。
ただ、若月健さんのブログや講座を見ながらじっくり考えて行きたいと思います。
第2部:Excel専門家森田貢士さんの講義
第2部はExcel専門家の森田貢士さんによるExcelVBAの初級講座でした。
森田貢士さんはブログ「Excelを制する者は人生を制す」の中の人であり、3冊ものExcelの本を出版している方です。
僕は恥ずかしながらExcelVBAというものを、playersに入るまで全く知らず(そもそもExcelの機能や関数もほとんど使えない)何が出来るかぼんやりとしか分かっていなかったのですが、とても分かりやすく説明して下さいました。
ExcelやExcelVBAを学ぶことで、今までめんどくさいと思いながらこなしていた定型の業務や、こんな風にデータ集計出来たらいいな、と思っていたことが実現出来そうでワクワクしてきました。
まだ学んだわけでも出来るようになったわけでもないのに、Excelが好きになりました(笑)
そんなこんなで早速、森田貢士さんのメルマガも登録させてもらいました。
届くのが今から楽しみです。
第3部:戦略コンサルタントshinさんの講座
最後はplayersの主催者shinさんの講座でした。
shinさん本人は改めて何を話すか迷っていました。
それもそのはずです。
playersではshinさんが行ったさまざまなセミナーや、対談の音源を無償で提供して頂いているので、それらは既に聴き終えているかたもたくさんいたでしょうから。
そこでshinさんはみんなが興味あることをその場で確認して即興で講義して下さいました。
その場でテーマを決めたにも関わらず、ためになる話をたくさん聞かせて下さいました。
きっと普段からインプットをたくさんしていること、そしてそれと同じくらい自分の頭で考えアウトプットを繰り返しているのだ、と思いました。
忘備録的に特に大きな学びを得られたワードをまとめておきます。
・結果はコントロール出来ないが、行動はコントロール出来る
・毎日じゃなくて累計で考える
・ストーリーで考える
番外編:飲み会
セミナー後は、参加者で飲み会がありました。
予定より人数が集まってしまい、かなりぎゅうぎゅうでしたが、その分参加者同士が近くなり、交流も盛んになったのではないかと思います。
講師をして頂いた方々以外にもすごい人がたくさんいて、誰と話をしても学ぶことだらけでした。
あんなに熱く仕事のことやビジネスについて語り、でもたまにはふざけ笑い合える飲み会は早々ないと思います。
普通の飲み会で「自分の価値をどう伝えるか」が大事だ!なんて教えてくれる人はなかなかいないはず。
普段あまりお酒が強い方ではないのですが、脳が「ここで酔っ払ってみんなの話を聞き逃したら大損害だ」と判断したのか、ずっと頭は覚醒していました。
色んな話を聞けたおかげで、自分の今後の本業や副業での目指すべき道がぼんやりと見えてきた気がします。
あまりに刺激を受けすぎたのか、帰宅後と次の日は丸一日頭がぼーっとしていました(笑)
もっと普段から頭を使わなくては。
最後に
今後も積極的に、オンラインだけではなくオフラインでもplayersを活用していきたいと思います。
オンラインサロンってなんか怪しいと思っている方も一定数いると思います。
しかし、職業や立場などの垣根を越えて同じ目的を共有出来る人たちはそう簡単には見つかりません。
まず間違いなく今までの自分が属していたコミュニティだけでは無理でしょう。
また、普段会社などで受けるセミナーに比べて「今の時代を自身の力で生き抜いていく」そんな力や考え方を学ぶことが出来、本当に有意義でした。
仕事や副業で悩む人にほんとにおすすめしたいオンラインサロンです。
https://www.outward-matrix.com/entry/20170201180000
ではでは!
こっちもフォローしてね!
- リアルタイム発信:Twitterをフォローする
- ささもとのプロフィール:営業マンのQOL向上を目指すささもとってどんな人?